時節柄、急なオンライン授業の動画視聴が必要になり、いよいよデジタル音痴だから…とは言ってられないというご家庭も増えてきました。そんな中、よく質問されるのがこれ
iPadはパソコンの代わりになるの?
仕事等でパソコンをバリバリ使うわけでもないし、ワードやエクセル、インターネットが使えればいいんだろ
そこで今回は、次の疑問にお答えする記事になります。
「iPadはパソコンの代わりになるのか?」
「高校生や大学生はiPadで十分なのか?」
学校のオンライン授業や、オンライン対応の塾や家庭教師用に準備したい方は参考になると思います。
iPadでのレポート作成はとても不便なので、大学進学するのならパソコンがあったほうが断然いいです。また、公立高校でも1人1台パソコン必須の時代が来ています。
常時400種4000台の中古PCを販売する「PC WRAP」公式サイトへ
iPadはパソコンの代わりにはならない
iPadはiPhoneと同じアプリや周辺機器がそのまま利用できるので、単純に大きさが違うだけと考えても問題ありません。
なので、iPadはパソコンの代わりにはならないのです。
つまり、iPad はなんでもできる端末ではないと思って間違いありません。
印刷が不便で面倒
iPadで作成したレポートをそのままメール添付などで提出する際は問題がありません。しかし、まだまだ印刷しなければならない場合もあります。
もちろんiPadでも印刷はできます。しかし、パソコンと比べると非常に不便で面倒です。
iPadを使ってわが家でも最初に起きた困ったことが、iPad作ったレポートが自宅のプリンターで印刷できないということでした。
というのも、iPadからの印刷に対応したプリンターを使うとか、ネット経由でコンビニなどで出力するという方法に限られるからです。
実際に大学生でiPadで作成したレポートを印刷している生徒がいますが、こんなやり方だそうです。
- メールやオンラインストレージを経由して大学のパソコンにデータを転送
- 大学のパソコン経由で印刷しする
レポート提出まで全てオンラインで完結することも増えていますが、まだまだ紙媒体で提出するところも多いので、iPadは不便で面倒です。
パソコン用に作られたアプリや周辺機器が利用できない
というのも、iPadではパソコン用に作られたアプリや周辺機器が利用できないため、問題が起きます。
例えば、WordやExcelです。
iPadで動くWordやExcelは存在しますが、パソコンで使うWordやExcelとば全く別のアプリなので、名前こそ同じですが機能が異なるのです。
部分的な互換性があるだけなので、表計算アプリなら何でも良いというのであれば、問題なく使えますが、パソコン版のExcelが必要になった場合はiPadのExcelは代わりにはなりません。
なので、iPadを高校のオンライン授業の視聴用に買い、大学生になったらWordやExcelをバリバリ使おうというわけにはいかないのです。
ネット回線がないとデータの出し入れが難しい
印刷の不便さのところで述べた「iPadを使ってわが家でも最初に起きた困ったことが、iPad作ったレポートが自宅のプリンターで印刷できない」問題。
わが家ではメール添付して自宅のパソコン経由で印刷をして解決しました。
実際に、iPadの場合、ネット回線がないとデータの出し入れが難しいです。
iPad専用のUSBメモリーも販売されていますが、パソコンに比べると、まぁそこそこ良い値段がします。
基本的にデータの出し入れはDropboxといったネット経由やメール添付などに限られます。
パソコンのようにオフラインでのデータの出し入れは非常に難しいので、ネット回線がない場所でデータの出し入れすることは大変です。
iPadは使用目的を絞って使うもの
実際にわが家でも、現在高校生の子どもが中学生の頃にiPadを欲しがったことや、私自身もiPadに興味があったので買いました。
「iPad はなんでもできる端末ではないというと思って間違いないありません」と書いたように、パソコンの便利さに慣れてしまっていると、iPadだけでは正直不便さを感じます。
参考までに、わが家でのiPadの用途を紹介します。
課題レポートなどの作成は一切しない
iPadで課題レポートを作成して、気づいた問題が次の2つ
- 印刷が面倒
- iPad専用USBを用意しても使える端末が限られる⇒学校のパソコンで使えない
結果として、iPadで何かを作るということは一切していません。すべて自宅のパソコンで作成し、自宅のプリンターで印刷している、もしくはUSBの保管するなどしています。
結局、現在は視聴系だけの用途となっているのです。
オンライン授業の視聴
iPadを購入した当時、まさか学校がオンライン授業になるとは全く考えていなかったので、結果的にこのご時世だからこそiPadはオンライン授業の視聴に大活躍でした。
しかし、オンライン授業の視聴こそiPadで問題なくできるものの、課題レポートの作成にはパソコンを使うといういわば二刀流です。
実際に、iPadだけしか持っていない子どもの友だちの中にはレポート作成に困っているとやはり話題になりました。
Youtubeや動画の視聴
大学の入試問題、大学によっては大学で習う内容も出題されます。
このご時世、大学生がわかりやすく大学の授業内容をYoutubeで解説してくれるものも増えているので、大学受験勉強にはiPadを活用しているようです。
もちろん、勉強ばかりではありません。TV番組の見逃し配信を見ることもあります。ちなみに、iPadで利用できる動画配信サービスには次のものがあります。
- ipadで利用できる動画配信サービス
- dTV
- U-NEXT
- hulu
- TSUTAYA TV/DISCAS
- music.jp
- ABEMA
- DMM見放題chライト
- Amazonプライムビデオ
- 楽天TV
- dアニメストア
- つながるシネマTV with music.jp
- WOWOW
- mieru-TV(みえるTV)
- DAZN
- J SPORTS
電子書籍で漫画や雑誌を読む
わが家ではスマホの機種変更をするときにお試しで使った 月額400円で100誌以上読み放題できるdマガジンを利用しているので、自宅にいながら最新の雑誌が読めてとても便利です。
スキマ時間にスマホの小さな画面で読みますが、iPadで電子書籍を読む場合は画面が大きい分読みやすくて便利ですよ。
ちなみに、iPadで利用できる電子書籍サービスは次のものがあります。
- 電子書籍が読めるおすすめアプリ・サイト
ネットサーフィンや検索
オンライン授業や動画の視聴以外では、調べ物に使っています。いわゆる「ググる」ってやつですね。
最新のニュースサイトのチェックからネットサーフィンが始まることが多いようですが、良いことも悪いことも知識が増えていくので、まぁいいかな…と感じています。
iPadはパソコンの代わりにならないが、iPadで十分かどうかは人による
iPadを使ってみてわかることは、iPadでできる事はスマホやパソコンでもできるということ。
しかし、受験生であるわが子が毎日受験勉強にiPapを活用している様子をみると、買ってあげて良かったと思っています。
iPadはパソコンの代わりにはならないけれども、このご時世、iPadって本当に便利だと感じることが多いです。
たとえば、ノートパソコンと言えどもキーボードのスペース分は場所をとるため、机が狭くなります。その点、iPadなら邪魔にもならずに、動画が視聴できます。
「周りが持ってるから」という理由で買ってしまって後悔も
わが家では大活躍のiPadですが、買ってしまって後悔している人も多いとか。
「iPad、結局何に使っていいのかわからない…」
「iPadでレポートが作れると思っていたのに作れないから、ノートパソコンを買い直しした…」
「最初からノートパソコンを買えば良かった」
というご家庭も多いです。
わが子のように、毎日自分からググって調べたり、動画を視聴するとか、電子書籍を読むとか、使い倒せる人にとってはとても便利です。
しかし、いずれ大学に進学する予定であるのなら、iPadでは十分でないこと、面倒で不便なことが多いことを知っておかないと失敗したとなるのは事実です。
わが家でも大学進学と同時に子ども用にノートパソコンを購入する予定です。
パソコン高いなぁ…という方にはお手頃価格のパソコンやタブレットを扱う中古PC専門店もありますよ。